基礎工事用対角寸法計算サイト 基礎幅パラメータについて

基礎工事用対角寸法計算サイト

辺1寸法、辺2寸法にはそれぞれ、通り芯~通り芯の寸法を記入してください。

基礎幅パラメータについて

デフォルトの数値として、基礎幅150mm 75mmずつの芯振り分けの数値が入力される様になっています。

同じ基礎幅150mmであっても下図の様に外側60mm、内側90mmの偏芯基礎の場合をご覧ください。

この場合、辺1、辺2共同じ偏芯寸法になるので、両方のパラメータを60mm+60mm=120mmにします。

また、下記の様に防護壁一体基礎、或いは、フカシ壁付の場合をご覧ください。

この様な場合、辺1の方に防護壁がありますので、防護壁側になる辺1の基礎幅は75mm+75mm+防護壁の出っ張り分150mm=300mmとなり、辺2の基礎幅は75mm+75mm=150mmとなります。

適宜状況に合わせて活用していただければと、思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました